2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
いつものようにお勤めをしていた。 来月は初盆。 義兄は2月17日に旅立っています。 叔父は7月12日に旅立っています。 それぞれの月日を足すと、9月29日。 この日は私の80歳の誕生日です。 何かを知らせているのでしょうか。 たまたまなのでしょう…
中日との3連戦、2連勝で迎えた本日2点リードで守護神岩崎投手が打たれ同点に。 延長に入りました。 10回の裏には相手選手のファインプレーで逆転できませんでした。 11回の裏には安打の後2塁に走者を送り3番森下選手のタイムリーでサヨナラ勝ちを収…
本日は恩師のご命日です。 小学生4年の時より書道でお世話になりました。 僧侶でもありいろんなところに足跡を残されています。 昨年50回忌を迎えられています。 いろんな思い出が残されています。 この年になると自分自身はどうだったのか自問自答します…
本日、新聞受けの中に、編集手帳のノート1冊が配達されていました。 これまでは販売店に受け取りに行っておりましたが、大変うれしく思います。 読売新聞の朝刊に書かれている編集手帳の記事を転記することを3月26日より始めています。 写経もしておりま…
まだ実をつけておりません。
昨年咲いたギボウシ、花芽ができております。 そんなに世話をしているわけではありませんが、楽しみです。 今後も毎年咲いてくれると嬉しいですが。 花咲かぬと 言われ育てし ギボウシは 八重マルバなる タマノカンザシ
この地域の夏祭りが27日、28日に行われます。 孫は毎年、ポスターを描いております。 運動会も描くことでしょう。 絵を描くのが好きのようです。 怪獣、恐竜の絵も描きます。 好きなことを伸ばしてやりたく思います。 夏祭り 孫のポスター さがしけり 地…
94歳で旅立った叔父の葬儀に参列した。 家族葬であったが、いとこということで出かけた。 この地区の葬儀には幼い時より経験しております。 土葬であった時期もあります。 地域の方が葬儀を仕切られていました。 地域の方なしでは行うこともできなかったの…
16年ぶりに高校の同窓生の夢を見た。 同窓会で高校全体の同窓会の役員をともにやっていた彼。 現役を退いていた時期です。 彼は広報を担当しておりました。 ある日彼は突然役員を辞退しました。 同窓生ですから今までの経験は関係ありません。自由にしてお…
四丁目月間ベストテンの連続記録と通算記録での殿堂入りによりギドラさんより記念品のお菓子をいただきました。 平成28年3月からのお付き合いでの達成。 長さを感じてはおりません。 毎日毎日の積み重ねでした。ありがたく頂戴いたします。 ご丁寧な包装…
才木投手が悪いなりにも7回で1点に抑えていました。 誰もが勝利投手になれなくても敗戦投手にはしたくなかったと思います。 高津監督が村上選手を後退させたとき、解説の川藤氏は、守りに入ったらよくないといわれました。 相手のベンチが映されていました…
昨日職場の同僚の訃報が掲示されていた。 私と同期であり79歳。 今は関東に住まれていた。 いつも明るく自分の意見を述べられる。 昭和43年から5年ほど一緒だった。 その当時の約半数はすでに旅立っておられる。 ブログ仲間の投稿より次の句を知った。…
1999年に嘱託と採用された会があります。 今年25年目を迎えます。 私はその時にかかわった身としてともに参加しております。 コロナの時期には自粛されました。 私が55歳の時ですから多くの方は私より5歳以上の年長者です。 民間で経験されたノウハ…
昨日甲子園での阪神、選手が七夕での願いを書いておりました。 その中で佐藤選手の願い。 サヨナラホームランが打てますように。 これには疑問があります。サヨナラは阪神が負けているという前提。 9回の裏にこの願いをかなえられる場面がありましたが、ヒ…
阪神岡田監督大変ですね。 昨日の負けは大きいですが、チームが負ければそれは監督の責任です。 メンバーを決めているのは監督ですから。 昨日の広島の攻撃は、いろいろやってのこと、紙一重です。 成功したからいいとらえ方をしておりますが。 成功していな…
阪神の森下選手のことを思い浮かべていると、標記のこの言葉が出てきた。 森下選手は昨年1年目でもあるにかかわらずチームの優勝に貢献しました。 今年も期待されているわけですが、残念ながら昨年のようには活躍できていません。 監督からも厳しい言葉が出…
本日は同期の友人のご命日です。 彼は孫が誕生した年に旅立っています。 ブログでも記しております。 長い年月がたってしまいました。 本日不思議な夢を見ました。 私はまだ旅立ちしたくありません。 一日一日が大変ですがもう少し猶予を得たいと思っており…
昨日の阪神の戦い、紙一重での敗戦。 岡だ監督がコメントされていますがプロの選手ですから言われなくても準備ができてないといけませんね。 投手の調子は捕手が一番わかると思います。 その辺をどのようにして取り組んでいくのか。 投手交代があって最初の…