2022-01-01から1年間の記事一覧

はからめ

以前花を見ておりますが、もう一度花を咲かせてみたいです。 はからめ。葉から芽。 一枚の葉からたくさんの芽が出てきます。 その芽を一つの木として育てます。2年から3年かかります。 高さは1,5から2メートル。筒状の花が咲きます。 小笠原、屋久島に…

合歓の花と蝶

我が家に唯一のねむの木に花が咲いています。 種から育てて16年もたっています。 合歓の花はきれいなのですが、葉が落ちてきます。 白い虫も飛び交います。 本日2羽の蝶が花の周りを飛び交っていました。 植木の消毒が6日にされています。 その前にさな…

クラウドファンディング

法隆寺が文化財の修理費などを集めるクラウドファンディングを7月29日まで行うとの放送があった。本日も新聞に掲載されている。 法隆寺には孫が誕生した日に訪れている。 何とか協力させていただきたいとの思いがあります。 予定額は2,000万円。もう…

備前焼のぐい飲み

ぐい飲みで焼酎のロックをいただいております。 このぐい飲みは2代目。 以前のぐい飲みも備前焼です。 ビールを注ぐと泡が消えません。 使えば使うほど味が出てきます。これがたまりません。 鑑定団の中島先生に、いい仕事されていますと言わしめたいもので…

剪定

梅雨の入りがこの土曜日に予定されています。 キンモクセイの剪定をしてみました。 丈が大きくなってきておりますので少し小ぶりに その横には梅の木があります。この梅は毎年実をつけています。 今年は少ないようです。 これも手ごろな大きさにしたいと思っ…

写経

写経を続けています。 6月4日現在観音経86巻、延命十句139巻、般若心経744巻。 観音経は9枚で1巻。枚数は1657枚。一週間で15巻のペース。 今月中には1000巻に達成しそうです。 次の目標は般若心経の1000巻、一日1巻ですから8か…

蝶のさなぎ

この6月3日に植木屋さんの消毒があり、蝶の幼虫を箱で飼ってみた。 7日にさなぎになり青色から黒みがかってきた。 もうすぐ蝶に変化するようである。 孫が気になるのか、蝶の誕生はいつかと聞いてくる。 そして箱の中に水飲みを入れた。花を添えて。 誰か…

ザクロの花

今年のザクロは多くの花をつけています。 毎年少しは実になりますが、今年は多くの実を見られそうです。 子孫繁栄。孫は実をすきでしょうか。 蝶の幼虫も多く育っています。 コロナの影響もあったのでしょうか、昨年は蝶は多くは育っておりません。 コロナと…

観音像

茨木にある総持寺さんとはご縁があってお参りさせていただいております。 観音さんは千手観音。 私が毎日お勤めしている仏間には法隆寺にある鳥毛立女観音像の写真が額に入れております。 この観音さんはすごく親しみをもって接しております。 今飾っている…

2度目のオンライン授業

本日ブログでおみくじを引きました。 吉と出ました。何かいいことがあるのでしょうか。 その中にブログの更新も。 孫もわたくしもコロナの濃厚接触者になりました。 高槻市では毎日100名程度の感染者が出ています。 コロナも近くに感じております。 まだ…

お菓子届く

本日ブログの友、およやんさんより銀座千疋屋のゼリーが届きました。 ありがとうございます。 先日私のブログに焼酎はいかがですかとのコメントがあったわけですが、5日の日に焼酎のロックをいただいて調子を悪く致しました。それ以来、最近はお酒を控えて…

蝶の観察

孫が授業で蝶の成長の観察があると行ってきました。 容器に入れてその観察をするということです。 我が家には晩柑の木があります。 4月28日にクロアゲハが卵を産み付けていました。 今は小さな幼虫ですが動きは見られます。 鉢植えの木を持参いたしました…

ごみの収集

毎月決まった日に市のごみの収集があります。月一回。 不燃ごみ、大型ごみ、リサイクルごみ。 昨日不燃ごみで金網を出しました。しかし持っていきません。 本日大型ごみがあり植木の木切れ、葉、プラスチックの植木鉢を出しました。 そうすると金網も一緒に…

春の褒章

この時期になると思い浮かべる先輩がおられます。 私より9歳年上の先輩。高校の同窓会支部の関係でお付き合いをさせていただきました。 保護司をされておられました。75歳当たりで春の褒章の該当者になる筈でしたが、その該当の年の前に旅立たれています…

知床観光船事故に思う

北海道には何回か行っております。 最初は父親の退職の記念に家族そろっての旅行。 初めて飛行機に乗りました。 2回目が私の退職前のセミナーでの旅行。 私の記憶には残っていなかったのですが、この観光船に乗る予定であったようです。 天候不良により計画…

クロアゲハ

クロアゲハが晩柑の葉に卵を産みました。 昨年は蝶の姿をあまり見ておりません。 今年は、モンシロチョウ、モンキチョウ、アゲハ蝶、クロアゲハと見ることができております。 晩柑は蝶が卵を産みやすくしております。 幼虫に変化した時に鳥に狙われます。植…

ありがたき事

毎日写経をしております。 書道を小学4年生から始めております。 恩師である先生が来年50回忌を迎えられます。 少しでも恩師に近づけられればいいなとの思いもあります。 書いていながら恩師との会話もしております。 まだまだじゃね。少しは上達している…

昨日の阪神

昨日も阪神敗れました。敵地での試合12連敗。 雨の中での敗戦。投手がコンディションの悪い状況でストライクが取れません。 あの場合審判にアピールをすることも必要ではなかったでしょうか。 2点差の後での満塁ホームラン。逆転した後での出来事。 投手…

ひよどり

ヒヨドリが昨日、一作日と続けてやってきました。 いつもならつがいで来ることが多いのですが、今回は一羽だけ。 庭に水飲み場を作っております。 愛犬が使っていたえさの鉢です。 普通は水を飲みに来るのですが今回は水浴びをしておりました。 松の枝に移り…

お菓子届く

本日ブログでお世話になっているギドラさんよりお菓子が届きました。 以前ですと土曜日に届く予定であったのですが、郵便局の改革で土曜日の配達がなくなっております。 土佐ノ銘菓、かんざし。お菓子とかんざしが入っておりました。 土佐の高知のはりまや橋…

赤ろうそく

赤ろうそくを使ってみました。 ろうそくの芯もろうで作られているので芯が残ります。 芯を取るには火ばさみを使います。 芯が残っているせいか炎が高くなります。 輝いて見えます。 先日の東本願寺と同じような状況でした。 この4月10日は義姉の13回忌…

夏蝋梅

昨年8月に入院した時に鉢植えの木を多く枯らしてしまいました。 その中の一つであった夏蝋梅の木に新芽が確認できました。 大きなきれいな花をつけてくれます。 白山吹もその中の一つです。新たに新芽が出てくればいいのですが。 この白山吹は孫の誕生した…

不思議な現象

本日朝のお勤めのためろうそくに火をつけた。 ろうそくは残り少なくなってきている。 青白い日が赤くなり又青白くなる。 その繰り返しが何回も続いた。 私は初めての経験である。 ろうそくとろうそくの芯の関係にあるのだと思うが。 本日は職場の同僚二人の…

引き継ぎ

本日は3月31日。明日より新年度です。 転勤を14回も経験し引っ越しも5回経験しておりますのでいろんな思いが出てきます。 3月31日に翌日の辞令を作成していた時に印刷機のトラブル。 何とか翌日の交付には間に合いましたが。 引き継ぎ書もいろいろ…

写経

現在写経をしています。 般若心経、延命十句、観音経。 25日の父母の月命日に坊守さんのお参りがありました。 総持寺の話の折に写経をしていることを告げると、正信偈、讃仏偈、重誓偈の写経についても問われました。 本日、讃仏偈、重誓偈の写経をしてみ…

3月19日

ミュージックの日。 よく口ずさむ歌は、ドカベンの時の主題歌。 今高校野球が始まっているせいもあるのかもしれません。 青春てなんだ あの白い球 空の果てまで飛んで行く 夢があるから青春さ 打っても投げても力の限り 命燃やすときは今 穢れを知らぬ白い球…

光熱水量の節約

先月5回の計画による電気量の節約を試みましたが、前年度との比較をやってみました。 使用量は減少しても値上げ等で金額が高くなっている場合もありますが、銀行で引きおとされた結果から比較してみました。 電気とガスは一括契約ですので細部にわたっては…

三月九日

本日は何の日で、感謝の日です。3と9。分かりやすいですね。 新聞一面の広告で脈の日とありました。 3月9日から15日まで心房細動週間です。 昨年8月23日に心不全と診断され2週間の入院をいたしました。 あの時点で命を落としていたかもしれません…

般若心経

書類の整理をしていると昭和56年3月18日に書いたものが出てきました。 写経をしたことは記憶にはありましたが実物が出て来るとは思ってもいませんでした。 奈良にある薬師寺伽藍復興のためのものでした。 昭和50年に転勤で関東に行きましたが、そのこ…

法名と院号法名

私は法名を持っております。 平成18年秋に取得いたしました。10,000円。 生前に院号法名も取得できます。200,000円。 本来の院号法名は寺に貢献された方に与えられます。 200,000円が貢献したことになるのでしょうか。 亡くなった時に…